雲見 DDSデュークダイビングサービス 海図鑑

西伊豆雲見のPADIダイブリゾート DDSデュークダイビングサービス

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

キンメモドキ

キンメモドキ スズキ目 スズキ亜目 ハタンポ科 キンメモドキ属 胸部と肛門の前方に発光線がある。夜行性。 2017年7月11日 雲見

コクテンベンケイハゼ

コクテンベンケイハゼ スズキ目 ハゼ科 イレズミハゼ属 ベンケイハゼに似るが背鰭前縁の基部と尾鰭上縁基部に不規則な白色線をともなう黒斑があり尾鰭は白く縁取られる。 2017年7月8日 雲見

トラギス

トラギス スズキ目 トラギス科 トラギス属 肉食性で主に甲殻類や多毛類などの底生動物や小魚などを捕食する。 尾鰭の上葉は伸長する。体側に6本の褐色横帯と1本の青灰色縦帯がある。眼の下に青いライン。 2017年7月4日 田子

クロスジウミウシ

クロスジウミウシ 裸側上目 真鰓亜目 ドーリス下目 ドーリス上科 イロウミウシ科 ミスジアオイロウミウシ属 2017年7月4日 田子

イラ

イラ スズキ目 ベラ亜目 ベラ科 イラ属 体側にある暗色の斜走帯とそれに接する白色帯が特徴だが、幼魚にはこの斜走帯が無い。 老成した雄は前頭部が張り出し吻部の外郭は垂直に近くなる。 イラyg 2017年7月4日 田子

サビハゼ

サビハゼ スズキ目 ハゼ科 サビハゼ属 下顎から咽頭部にかけて多数のひげをもつ。胸鰭上部に遊離軟条を持つことで多種と区別できる。全長5㎝までの幼魚は中層に群れているが成魚では底生生活が主となる。 2017年6月30日 浮島

ハクセンアカホシカクレエビ

ハクセンアカホシカクレエビ 十脚目 抱卵亜目 コエビ下目 テナガエビ上科 テナガエビ科 カクレエビ亜科 ホンカクレエビ属 近似種との見た目での区別点としては頭胸甲上に第4胸脚の直上から始まる白線がある事で区別できる。 2017年6月30日 浮島

ヒレナガカサゴ

ヒレナガカサゴ カサゴ目 フサカサゴ科 ヒレナガカサゴ亜科 ヒレナガカサゴ属 背鰭の棘は長大で強い。胸鰭は大きく、後縁は臀鰭起部を超える。 2017年6月21日 黄金崎

ネジリンボウ

ネジリンボウ スズキ目 ハゼ科 ハゼ亜科 ネジリンボウ属 第一背鰭が伸長しない事で近似のヒレナガネジリンボウと区別できる。 2017年6月21日 黄金崎

サザナミウシノシタ

サザナミウシノシタ カレイ目 ウシノシタ亜目 ササウシノシタ科 サザナミウシノシタ属 全面に多数の不定形の狭い黒褐色横帯がある。 サザナミウシノシタyg 2017年6月21日 黄金崎