雲見 DDSデュークダイビングサービス 海図鑑

西伊豆雲見のPADIダイブリゾート DDSデュークダイビングサービス

魚_ヤ・ラ・ワ行

レンテンヤッコ

レンテンヤッコ スズキ目 キンチャクダイ科 アブラヤッコ属 幼魚は背鰭の後部に眼状斑がある。潮通しの良い浅い岩礁にハーレムを作る。 2017年9月30日 雲見

ヤスジニセモチノウオ

ヤスジニセモチノウオ ベラ科 モチノウオ亜科 ニセモチノウオ属 体側に7~8本のラインがある。幼魚は鼻先が白くなる。 2017年5月24日 真栄田

ロクセンヤッコ

ロクセンヤッコ スズキ目 スズキ亜目 キンチャクダイ科 キンチャクダイ亜科 サザナミヤッコ属 頭部は黒色で、1本の白色横帯がある。体側には黒色横帯が5本ある。幼魚はアデヤッコによく似る。 2017年4月8日 真栄田

ヤンセンニシキベラ

ヤンセンニシキベラ スズキ目 ベラ亜目 ベラ科 カンムリベラ亜科 ニシキベラ属 体側には黒色の斜帯があり、それぞれが体側の中央部でつながっているが、変異が大きく、つながらないものもいる。 成魚・雄 2017年4月5日 万座

ヤイトヤッコ

ヤイトヤッコ スズキ目 スズキ亜目 キンチャクダイ科 キンチャクダイ亜科 タテジマヤッコ属 雄は体側に多くの黒色の横帯が入る。雌型の体色は灰色っぽいが、背部はやや黄色みをおび、鱗にも黄色斑がある。背鰭も同様に黄色。尾鰭に黒色線があるがそれは背鰭…

ヤライイシモチ

ヤライイシモチ スズキ目 スズキ亜目 テンジクダイ科 テンジクダイ亜科 ヤライイシモチ属 体側に5本の黒色の縦帯がある。尾柄部には黄色い縁取りのある眼状斑がある。 2017年3月28日 崎本部

ヤミハタ

ヤミハタ スズキ目 スズキ亜目 ハタ科 ハタ亜科 ユカタハタ属 2017年3月28日 真栄田

リュウグウベラ

リュウグウベラ スズキ目 ベラ科 ニシキベラ属 2017年3月23日 真栄田

ヤミスズキ

ヤミスズキ スズキ目 スズキ亜目 ヌノサラシ科 ヤミスズキ属 2017年3月23日 真栄田

ヤマブキベラ

ヤマブキベラ スズキ目 ベラ亜目 ベラ科 ニシキベラ属 ヤマブキベラメス 2017年3月22日 金武

ルリホシスズメダイ

ルリホシスズメダイ スズキ目 ベラ亜目 スズメダイ科 スズメダイ亜科 イシガキスズメダイ属 2017年3月22日 金武

リュウキュウヤライイシモチ

リュウキュウヤライイシモチ スズキ目 スズキ亜目 テンジクダイ科 テンジクダイ亜科 ヤライイシモチ属 体側に8本の縞模様があるが不明瞭。テンジクダイ科の中では大型種。 2017年3月31日 真栄田

レモンスズメダイ

レモンスズメダイ スズキ目 ベラ亜目 スズメダイ科 ソラスズメダイ亜科 ルリスズメダイ属 2017年3月5日 万座

ワカウツボ

ワカウツボ ウナギ目 ウツボ亜目 ウツボ科 ウツボ亜科 ウツボ属 2015年11月11日 金武

ヤマブキスズメダイ

ヤマブキスズメダイ スズキ目 スズメダイ科 クラカオスズメダイ属 体色はほぼ一様に山吹色で、これが和名の由来になっている。体高は高く丸っこい体型。 2016年12月12日 万座 2017年4月5日 万座

ワニゴチ

ワニゴチ スズキ目 コチ科 トカゲゴチ属 2016年9月28日 田子

ヤマブキハゼ

ヤマブキハゼ スズキ目 ハゼ亜目 ハゼ科 ハゼ亜科 ダテハゼ属 2016年5月13日 万座

ユカタハタ

ユカタハタ(英名 Blue-spotted rockcod) スズキ目 スズキ亜目 ハタ科 マハタ亜科 ユカタハタ属 2016年4月16日 万座

ヤリカタギ

ヤリカタギ スズキ目 チョウチョウウオ科 チョウチョウウオ属 体地色は白色。眼上を通る黒色横帯がある。尾鰭が黒い。背鰭と臀鰭の後縁が角張る事と、体側の独特な斜線模様が特徴。ミドリイシ類のポリプを食べる。 ヤリカタギyg(幼魚) 2015年10月7日 田…

ヨコシマクロダイ

ヨコシマクロダイ スズキ目 フエフキダイ科 ヨコシマクロダイ属 幼魚 2015年9月19日 雲見 2015年11月9日 崎本部

ルリスズメダイ

ルリスズメダイ(英名 Blue damselfish) 条鰭網 スズキ目 スズメダイ科 ルリスズメダイ属 2016年8月16日 雲見

ヤシャハゼ

ヤシャハゼ スズキ目 ハゼ科 ネジリンボウ属 2015年5月27日 真栄田 2016年12月4日 真栄田